忍者ブログ

書くよ。

マイリスがね、いっぱいになってしまったので
また見たいやつを書き込んでいこうと思います。
自分のために書くんです、これ。

[PR]

2025/05/26(Mon)10:41

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

マザー2!

2009/02/23(Mon)16:15



いいね!!これ。





ムーンサイドよりも、スターマン基地のほうがトラウマです。
ムーンサイドは楽しくてしょうがなかったよ!
PR

No.13|音楽とかCommentTrackback()

これは良い!!

2009/02/22(Sun)17:54


【ニコニコ動画】【FF6】 全曲アレンジ メドレー DISC1



作業用!ありがとう!!!
というか、この方のマイリスのやつ全部良すぎて…!
お薦めです。


飽きないです、ありがたいです。

No.12|音楽とかCommentTrackback()

2009/02/22(Sun)17:50

街 というゲームのセガサターンばーじょんを持っているのですが
またやりたくなってしまいました…。
というかまだ一度クリアしたきりで、
バッドエンド集めきれてないはず (゜∀゜;)


この方の実況プレイを見ながらCG作業してたんです。






すごく聞きやすい声ですねー。
最初は実写にとまどいながらも
最後には実写じゃなきゃだめだ!!!
と思えるゲーム。
こういうストーリーが絡み合う作品大好きです!
漫画なんかも、後から読み返して

「ぁぁああ!?ここのシーンって
後にでてくるアレのトコロの……!!」

と発見がある作品はとても面白いです。
昔ハマっていた某漫画もそんな感じでした。
でも、完結せずに途中で連載終了してしまって…(´;ω;`)
未だに謎が多すぎて気になるんですが。


街、面白いです。


チンチコール!とキャベツ教がツボでした。

No.11|ゲームとかCommentTrackback()

キールロワイヤル!!

2009/02/22(Sun)17:48



王ドロボウJINGとその続編のKING OF BANDIT JINGを全巻買ったワシ。

アニメのジンと漫画のジンで好きな回が違うかな
アニメだと「ザザの仮面の舞踏会」が大好きだったのですが
漫画だと「ブルーハワイの幽霊船」や「爆弾生物ポルヴォーラ」
が面白かったです。
アニメ化はされてない話だと、恋愛税の回が好きです。
KING OF BANDIT JINGのほうは対象年齢をちょっと上げたかんじで
一見ちょっと難しそうな話…と思ったのですが
じっくり読んでいくとコミカルなところとか
ジンもキールも相変わらずです。

それにしてもジンはいくつほどなんだろうか??
で、ストーリー読みながら今のところたどりついた予測は
16~19才ほど??
ジンの性格も(顔も)初期と後期で違いますが
なんとなく少しづつ年を重ねましたという感じ。
そう考えると、初期は12~14才ぐらいで…というイメージに。

アニメのジンはものすごく絶妙です。
声優さんのチョイスもものすごく良いと思います。
大人でもないし少年っていうほど年は下でもない感じ
アニメの作画も良い感じです。
アニメで笑えたのは、アニメオリジナルのジンの話で
ジンが無言で
楽器ならしているシーン
キールとジンが喧嘩(?)中のときだったかな
…あ、9話ですね。

全体で言えることは

ジンの女の子に
興味なさすぎなところは異常

ジン、何か色っぽいシーンあっても動じないです。
かわりにキールが反応してますが(笑
興味ないのかジン!すっぽんぽんでもジンは動じない。

そこで思い出したのが「ブルーハワイの幽霊船」の回で
欲を自由に制御できるのが王ドロボウなんだ!
とか言ってたような……。

え、制御してるのか (゜∀゜;)

No.10|アニメとかCommentTrackback()

聖剣伝説3のアニメ!!

2009/02/22(Sun)17:46




新作ですね!!
この方の大ファンです。
最高だよ!!良い仕事してます。

ケヴィンはいつも使ってたのでニヤニヤしてました。




それにしても、前回も聖剣3の作品でしたが
相当好きなんッスね!ワシも好きですよ!!

良い作品をありがとうございます。
感動して涙でた。

No.9|ゲームとかCommentTrackback()